長州よさこい連 崋劉眞




臥薪嘗胆
川棚 中九大会
掲載日:2009年04月06日(月)12:16

4月4日、5日 川棚にて舞龍祭が開催された。 しかも今年は中国・九州大会が開催される。 4日の前夜祭はあいにくの雨だったが、5日の本祭は見事に快晴だった。 山口市湯田温泉でも毎年、4月の第1土日で湯田温泉祭りが開催されるが、狐の嫁入りではないが、あまり良い天気だった記憶がない。 
5日の朝6時半に集合して、川棚に向かった。 崋劉眞としては17名の参加。 多い! 衣装を着てぞろぞろと歩くと余計に多く感じた。 8時過ぎに会場に着き、受け付けを済ませて例年の如く、駐車場の隅に荷物を置き、準備運動や、軽い通しを行う。 先週行われた、生協祭りで始まった、自分達の今年のよさこい  でもやっぱり、ここ川棚に来ると、改めていよいよかー  という気持ちになる。 去年の12月以来、4ヶ月ぶりに、県外の方々にも出会う。 去年よくあったいつもの光景だ。 いろいろな人と挨拶を交わすが、なんか懐かしいというか、顔馴染みな方とたくさん逢えてなんか嬉しくなる。  
今年の川棚では、一つ去年と違うことがある。それは地元のテレビ局の方が撮影に付いて来られた。 地元で頑張っている団体とかを撮るというような内容だと思うが、その中でも今年からデビューする新人さんをメインで撮りたいということで、川棚前の練習から撮影に来られていた。  カメラがまわるとなると、緊張しないわけがないし、変にプレッシャーもかかる。  自分的には格好悪いとこは撮られたくないし などなど   
入念に通しを行いフォーメーションなどの微調整を終え1会場目に向かう。 1会場目は「武叉」 自分達の出番が近づくにつれ、なぜか変に緊張してきた。 自分達の前に長崎大学突風というチームが目に映った。 「すげぇ」ただこの一声だけが思わず漏れた。 そしていよいよ自分達の出番 森○ と ゆ○ がデビューということでかなり緊張していた。 「練習通りいこう」 円陣になり声を掛け合い、送りだした。 演舞が無事終わり、皆、笑顔だった。 一発目の演舞にしては悪くなかったが、みんなガチガチやん という感じ! やっぱり力が入るんやろうなー  でもなんとなくわかるような気がした。 デビューした子達もとりあえず、ほっ としたようだったが、聞くとパニクってました との事! 確かにデビューが「武叉」 たいへんやろうなー
2会場目も「武叉」 演舞前に、「ちぃと、力を抜いてメリハリをつけていこうで」「バファリンの半分は・・・(省略  自分達のメンバーですら理解し難いらしいので」  後半からすこし疲れを感じた。 最後が少し高い。  センターがよくずれるなど、少し納得いく演舞ではなかった。
メイン会場に向かう道中、シャトルバスでの移動だったが、大宰府まほろば衆の方々にはご迷惑をおかけしました。 バスの中では温度も上がり空気も薄くなるほどの寿司詰め状態 果たして何名乗っていたのでしょう? 多分道路交通法違反になるので数はふせますが、ある意味限界に挑戦だったのかも。 バスから降りて、空気のおいしさを実感しました。
話しが脱線しましたが、いよいよメイン会場! 自分達はCブロック! 30分前には会場裏に待機して出番を待つ。 自分達の出番まで、すごく早く感じる。 そして自分達の前のチームの演舞がすごく長く感じた。 デビューの子もかなりの緊張! 伝わってくる。 そいていよいよ・・・  自分も今回は初めて演舞中、踊り子をあまり見ることなく、真っ直ぐ向いて煽った。 一瞬で終わったように感じた。 終了後、それぞれに「楽しかった」「気持ちよかった」など皆が満足したようだった。 もちろん狙うはCブロックの大賞だが、もらえなくても自分達が納得いく演舞ができれば、結果はどうなってもそれは仕方ない。 そのうえでは、納得いく演舞! これは達成できた。 あとは結果待ち! 
そして、いよいよ審査発表・・・            残念なことに受賞はかなわなかった。 正直、悔しさは残るが、納得いく演舞ができたので、こればっかりは仕方ない。 まだまだこれからも精進して、今日の練習から、また頑張ろう。2名「武叉」デビューしてくれたことが嬉しい  今年、まだまだ始まったばっかり。 今年1年もいろいろな祭りでいろいろなことがあるだろう。 思ったこと感じたことを素直に綴っていきたい。 川棚に応援しに来てくれた人たちにもほんとに感謝です。 ありがとうございました。
最後に、この大きな大会を運営された関係者の方、お疲れ様でした。 ありがとうございました。 中国・九州大会が山口で無事に開催されたことが山口県のチームとしてすごく嬉しいです。 来年は佐賀で九州・中国大会が開催される。是非、参加して盛り上げていければと思う。
そして、何よりもこの大会・祭りの実行委員長である服部さんが元気になられてたことが、嬉しかった。 演舞後にも、わざわざ挨拶にまで来ていただいて、ほんとにすいません。ありがとうございます。
コメント
  • りえぶー@恋龍(2009/04/06 13:51)
    昨日は大変お疲れ様でした。(お早いレポートに驚いています!)
    久しぶりの崋劉眞、久しぶりの武叉にメンバー一同大興奮と大満足でした。
    ただ・・私達も新曲お披露目で若干緊張があるなか目の前に陣取る「白い集団」は極度のプレッシャーですよ(^_^;)
    でも応援いただき本当に嬉しかったです、心強く、いい緊張感を持って踊れました。ありがとうございました。
    これからのお祭りも楽しみですね♪
  • りゅう(2009/04/06 17:39)
    りえぶー@恋龍 さんコメントありがとうございます。 ほんとに昨日はお疲れ様でした。 新曲披露 大変おめでとうございます。 是非、観なくては と思い前に陣取ってしまいました。 悲しげな曲がすごく印象的で雰囲気出てましたね。 最後も静かに終わる いいですね! これからもいろいろな祭りでお会いできる事を楽しみにしてます。
  • かわむら(2009/04/06 19:19)
    先日はお疲れ様でした。朝からS副委員長と3女とで電車で行きました。とてもいい天気でしたが、紫外線が強く夕方には煽りの方々、踊り子さんビール焼けのように真っ赤々でしたね。当日挨拶出来ず各会場をぐるぐる回りながら歓誘に必死でしたし、Cブロック(死のブロック?)のチーム演舞、崋劉眞さんの演舞をビデオに収めてくるよう上2人に言われててたのでばたばたでしたが、しっかり撮ることでき安心して見る事もできました!!昨日は、柳さんの煽りと目のやり場をじっくり拝見さしていただきました。踊り子さんの姿を見る眼光は獲物を狙うライオン??。私ごときですが、立派な煽り無くして、立派な演舞、いい踊り子さんに恵まれないのかなと独り言ですが思いました。気を悪くしましたらすいません!来月の新川市祭、冒頭の狐の嫁入り今年もございます。雨が降らないことを願い!心よりお待ちしております!最後に最近、近くで拝見することが多く皆さん一人ひとりの動きに凄く興味あります。1番のお気に入りは、武叉女踊りのま○きさんは、ずば抜けて美しいです!またまた独り言です。長くなりましたが、宜しくお願いします!!
  • りゅう(2009/04/07 11:38)
    かわむら さんコメントありがとうございます。 ビデオ撮りご苦労様でした。 演舞のことは踊り子が読んだらすごく喜ぶと思います。ありがとうございます。 いよいよ1ヶ月切りましたね。 自分達も少しでも祭りを盛り上げることができればと思ってます。 また当日は宜しくお願いいたします。
  • ブランド ス`パ`コピ` 岑{期(2016/07/23 04:16)
    ブライトリングコピ`,旗哈きなどの斌瞳や秤鵑際d“斌瞳亟寔は100%g麗顔唹です! お人の祭禧箸I順No.1です.工`パ`コピ`r,rコピ` ,ブランドrコピ`(n瞳)糾n ブランド欄r(ロレックス,ブライトリング,タグホイヤ`,オメガ,ガガミラノなど)の恷仟 秤鵑筌ぅ戰鵐箸鮟B初する屎リ啜蠅藩rコピ`のTサイトです。輝糾はロレックスやパテックフィリップなどの仟瞳ス`パ`コピ`rの咾函
    ブランド ス`パ`コピ` 岑{期 http://www.gowatchs.com/brand-237.html
Name   Message