掲載日:2008年12月10日(水)11:47

12月7日(日) 崋劉眞としては珍しく交流会を行った。 大宰府まほろば衆(以後 まほ衆)さんとは以前、お互いの中間をとって小倉で飲んだことがあるが、今回はゆっくり、じっくり飲みましょう! ということで大宰府まで伺った。 まずは、恒例のボーリング大会! まほ衆 VS 崋劉眞 私、足を引きずりながら頑張りました!! 他のメンバーが不甲斐なく、足を引っ張られましたが、 辛くも、ギリギリで勝ち、ジュースをおごっていただきやした。 ちなみに自分のスコアは 151!! そして2ゲーム目に突入 なんと2ゲーム目も・・・ スイマセン勝たせていただきやした 2ゲーム目は 161!! 2ゲーム目もチームのみんなに足を引っ張られまくりでしたが、いつもの練習のように、暗黙のプレッシャーを与え続け、若干、頑張ってくれての勝利でしょう (言い訳ばっかりする人もいましたが・・・ やれやれ) まぁ自分の活躍があってこそ と言っても過言ではないでしょう!(すいません 調子にのりました) ボーリングも終わり、時間が少しあるということでゲーセンへ! みんなクレーンゲームにハマってました。 特に、謎まほさんは¥4000円 つぎ込んでました。(奥さんにバレたらごめんなさい) そして、いよいよ謎まほさん宅へ! もつ鍋をご馳走してくれるとの事で、 かなりこだわって作っておられました。 写真がないのが惜しい! すごく美味しかったです。 さすが、こだわりの味! ご近所から苦情が出るくらい(書いてよかったかな?) ほんと旨かった! 実は自分もその日、体調が悪く、前日まで8度5分あったので、体調は万全ではなかったのですが、それも忘れるくらい、食べてそして飲んでました。(もちろん帰ってからは、自業自得でダウンでしたが) でも前々から企画をしていた交流会 といっても最終的には自分と謎まほさんの飲み会みたいになってましたが(交流下手ですいません)満喫できました。 福こい踊り隊のリーダーさんも駆けつけていただき、シュークリームの差し入れもいただきました。 ありがとうございました。 謎まほさん宅には遅くまで、ご迷惑をおかけしてすいませんでした。 ほんとに楽しめました。 ありがとうございます。 次回は山口で! ということで 何か企画をしていこう。 お互い、オフシーズンに入ったが、いろいろな意味で、情報交換や、熱く語ることができてよかった。 自分の体調がよければ、さらによかった。 やれやれ・・・ ほんとにお世話になりました。